「沢田研二 人間60年 ジュリー祭り」

WOWOWの録画ストック用の4Tハードディスクも残りが10時間を切ったので、何か見ることにしました。


長い録画のものがいいだろうと探したら「沢田研二 人間60年 ジュリー祭り」がありました。380分。えっ6時間を超えてるじゃないですか。何か録画ミスしたかなと思ったら、2008年に沢田研二は6時間を超えるコンサートをしてるんですね。


『ファンも体力勝負に挑んだ伝説の「ジュリー祭り」。80曲の熱唱』です。2008年12月3日に東京ドームに3万人の観客入れてやってます。


そんなに熱心な沢田研二のファンでもないので6時間もつきあってられないと消す目的で飛ばしながら見てたのですが途中で手が止まりました。


当然ながらヒット曲総ざらえ惜しみなく、となるのですが、タイガース時代からソロとものすごい量で、圧倒されました。


なんという甘く透明感のある美声でしょう。美声というと小田和正ですが、こちらは少しクールな感じのクリスタルな美声ですが、沢田さんのはもっと温かく色っぽい。ツヤがあります。


80曲もあって流して歌うかと思うと、ときに感情いれすぎて涙を拭いながら一曲一曲全力投球で歌ってます。


もともと美声が売りなのでどの曲も高音を生かしたものが多い。また歌謡曲ですから、曲が短くバンドの楽器演奏で時間をとるという逃げもできない歌いっぱなしでした。80曲歌っても美声が濁らないのがすごい。


「みなさん!大丈夫ですか?って大丈夫じゃないのはオレだな。もう頭がパッツンパッツンです」「こんな無謀な試み半分は後悔しています」と言いながら歌うだけじゃなくステージを走り回ってました。


最後の挨拶では
「タイガーズは夢でした。みなさんに夢に連れていってもらいました。それ以後いまだに夢の中にいます。夢の中にいるともう夢を見ることは許されないことでした。逆に現実を見て一歩一歩歩いてきました。夢の中に連れてきてくれてありがとう」と言ってました。スター街道というのもつらいものがあるんでしょう。


彼の美声ということもありますが、聞いてると自分の人生を振り返ることにもなって歌以上の重いものが伝わってきます。


少し脇道にそれますが、ある人がこう言ってました。
『たとえば音楽を何千曲も取り込める装置があるという。しかし音楽は沢山聞けばいいというものではないだろう。好きな曲をくりかえし聞くから心に届くので、本来くりかえしをぬきには深い喜びはないのかもしれない。しかし、安価で手軽に大量の曲を聞けるようになれば、どうしても一曲をくりかえし聞く集中力は乱されてしまうのではないだろうか。


くりかえしに喜びがあると分っていながらもっと沢山の曲が聞けるという魅惑を無視できない。くりかえしたい。落ち着けない。くりかえしたい。くりかえせない。


そんなたとえ話で人生を語るのは反則かもしれないが、くりかえしてしまうということには、通念では把らえられないなにものかがいろいろ潜んでいるような思いがある。』



沢田研二の曲たちには繰り返しのパワーが宿ってますね。国民的歌手です。


下の二曲は彼も半分泣きながら歌っていて、こちらも気持ちの高ぶりを抑えるのに苦労します。